-
07/22 19:08
だいだい果汁醤油
店長です
先日
うちの姉が仕事で県外に行ったのですが
その時のお土産に
広島のだいだい果汁醤油という
その名の通り
お醤油をお土産にくれたのですが
この醤油
甘口で果汁の酸味が効いており
ちょー美味い
わたしは刺し身が大好きなんですが
この醤油を使って食べると
刺し身が
4割増し
いや5割増でまじで美味い
4割、5割とか物のたとえなんで気にしないで下さい
この『だいだい果汁醤油』なんですが
通常では考えられないんですけど
酢が使われているんですね
酢が入っていると
身が酢で焼けて酢の甘みと醤油の甘みがジュワーと染み込んで
美味いんです!
だいだい果汁醤油にわさびを溶かして
まぐろ丼作ってみ
飛ぶぞ
さてさて
全国各地には見たことがない調味料などたくさんありますよね!
最近しったんですが
沖縄でよく消費されている
マルコメ酢
鹿児島が作られているんですけど
酢というのは
細菌のチカラで、お米が酒になり、酒が酢になる。穀物酢は自然の摂理に従った調味料らしいのですが
このマルコメ酢は成酢は石油製品で、化学調味料や色素、香料などを加えて、酢に似せたものらしいです
マルコメ酢
好きだったけど
石油製品って言い方ネガティブ過ぎて嫌いになりそうです(笑)