-
06/10 19:21
今年の夏は『パヤオ』で船釣りかな☆
*●○Lesson.1店長ブログ○●*
店長です
昨年
会社のレクレーションで人生初の
船釣りに行かせていただきました☆
沖縄の県魚である
『グルクン船釣りツアー』に行ったのですが
わたしは10匹以上の釣果があり
とても楽しかったことを覚えております^^
また船釣りに行きたいな~と思っていたら
一緒に船釣りに行った
系列店で勤めている丸ちゃんが
一緒に行きましょう!
とノリノリで言ってくれているので
今年も船釣りの企画をしております♪
グルクンは大きくても15㌢~20㌢ほどなので
それよりも大きいものを釣り上げたいとおもいましてね
パヤオに行こうとおもっています!
『パヤオ』というのは浮き漁礁のこと。深い海底から、水面、もしくは水面近くまでロープを伸ばして、浮き漁礁が設置されている。大海原に1本のロープと、簡単な漁礁があるだけなのだが、それだけのことで、そこに発生する微小な生物を食べに、小魚が集まり、それを目当てに大きな魚が集まってくる。
そう!
パヤオといえば
大物が釣れることで有名なのです!
1万円前後で6時間ほど釣りを楽しめます☆
マグロ釣ったら
ウチの女の子に振る舞うかな♪
こんな大物が釣れるそうですよ☆
↓

|